長いこと付き合っている彼氏。
口では「そのうち結婚しよう」とはいうものの、
一向にその気配はなく、
だらだらと付き合っているところを
旧来の友人に
「だらだら付き合っていて、3年後あたりに
ふられたら婚活は今以上に不利になる」
とハッパをかけられた花梨。
友人に半ば強引に誘われ、
オフ会に参加することになりました。
[sp-mieru]
[/sp-mieru]
[pc-mieru]
[/pc-mieru]
Contents
婚活を逃げ続けた「彼氏持ち」が初オフ会で大失敗
アラサー女性に要注意!服装選びで絶対NGな2つのこと
婚活における服装、外見迷った末に普段通りに
SNSの「独身三十代が集まる会」オフ会当日
今日は何着ていこう。
とりあえず、ここぞという時に着ている白いワンピで行こう。
私はもう外見的に女子アナのような
華やかさは無理だけど、
馬子にも衣裳パワーで
真面目なNHKアナくらいの
雰囲気なら演出できるかも。
よいしょっと(ワンピ、装着)。……ん?
あれ? なんか、似合わなくなってる!
はー、1歳年を取るごとに、
どんどん手持ちの服が
似合わなくなっていくなー。
魔の30代だ。仕方ないから、
今日は普段通りロックスタイルで行こう。
タンクトップにスキニーデニム。
靴はさすがにゴッツイやつじゃなくて、
9センチヒールのサンダルで。
ありのままの私を
受け入れてくれる人じゃないと、
結婚生活は続かないだろうし。
ああ、洋服で試行錯誤しているうちに、10分の遅刻だ~。
バタバタで出かけて、会場に15分の遅刻で入場。
友人の友美の姿は見当たらず、
とりあえず入場手続きをしてから、
適当に空いているテーブルを探して座りました。
隣にいたのは、
おとなしそうな草食系男子、草男でした。
すでに周りが盛り上がっていたため
会話には入りづらく、
隣の男としか話せないという、
最初から不利な状況に立たされる花梨。
初めての人と自己紹介趣味や元カレの話はどこまで話す?
(本当に歌い始める花梨)
「みんなで」と言われてしまった花梨。
ここではひとまず草男と連絡先を交換し、
次のテーブルへ。
花梨は、行く先々で地雷を踏みます。
例えば、彼氏の有無を尋ねられ、
ついポロっと「疎遠の彼がいる」と
言ってしまった上、
彼氏の悩みを吐露してしまったり、
誰もついていけないマニアックな話をしてしまったり。
それでも持ち前の明るさで
テーブルでは場を盛り上げました。
なお、基本的にこのオフ会では、
SNSで使っているハンドルネームの
ラベルをつけていたので、
SNSのメンバー一覧からラベルの名前を
探してメッセージを送ることで
コンタクトが取れます。
そのためわざわざ
連絡先を聞かない人が多い中、
花梨は、女性を除くと
3人と連絡先を交換しました。
つづく、、、
【婚活の落とし穴】趣味トークが台無しにする出会いの場
「ありのままの私」が婚活を台無しにする理由
オタクトークは絶対NG!男性が引く婚活での自己紹介
■「ありのままの自分」
「ありのままの自分を見て欲しい」なんて
婚活で言っている場合ではありません。
「ありのままの自分」や「強い自己主張」
などは付き合い始めてから、
しかもできれば相手が自分に惚れ込んで
引き返せなくなった段階で
徐々に出し始めればいいのです。
■好きなタイプ
「癒し系」は曖昧にぼかしているつもりかもしれませんが、
「オレ、癒し系じゃないよな」と捉える人も多く、
自ら可能性を狭めてしまっていることにもなります。
■年齢サバ読み
サバ読みはいつかバレます。データを偽装するくらいなら、
データ至上主義のネット系サイトより、
パーティなどリアルの場にいくことをおすすめします。
■大きな前進
例え、誘いがなくても、自ら行動を起こしたことは大きな前進。
行動が次の行動を呼びこみます。
【20代女性の婚活】婚活市場の嘘と真実。まだ早いが最大の落とし穴!20代だから狙える極上の婚活戦略
【30代女性】忍び寄る一生独身!?30代におすすめの婚活方法
【40代女性】逆転の婚活成功へ。よくある結婚のカタチ、本当に望んでいるの?
【子作り】晩婚化、未婚化のリスク。卵巣年齢と妊娠、子作り。
【目次】男ウケより自分ゴトタイプ花梨の婚活体験
【準備/出会い】
①月1デートの彼と4年…決断迫られる婚活準備とは。
【オフ会】
②【婚活地雷】ありのままの私!オタトーク、オタク全開で玉砕 【婚活失敗談】
【デート】
③【適齢期パニック】めんどくさい婚活。売れ残りでなく、いい人はどこに。〜嫌々始めた婚活コミュニケーション〜
④振られまくる婚活の現実。いちいち傷ついてはダメ。
【プロポーズ】
⑤婚活に疲れる。”復縁”という選択肢を考える。 。

結婚相談所選び
失敗しないための五箇条&徹底比較
1年以内に結婚するなら結婚相談所しかない!!!
(自然恋愛だと平均4年!!)
>> 【おすすめ】大手結婚相談所はここを選べ!自分に合う結婚相談所の選び方【2000人調査・口コミ・評判】